2025.5.1
重 要

『カネ利陶料展2025』開催のお知らせ

土を触ると、ふと手が止まる瞬間があります。

この質感はなんだろう。
この色は焼くとどう変わるのか。
この粒子の細かさは、どんな表情を生むのか。

カネ利陶料は、岐阜県瑞浪市にて明治に創業、
地元の原料山から採掘したさまざまな原土をもとに、
陶土を製造しています。
個性豊かな原土たちを生かす産地で培われた知見とともに、
作り手の感覚に寄り添う土を、日々練り上げています。

さまざまな土を試しながら、
新たな表現を見つける場を生み出したい。
そんな思いをかたちにすべく、
今年も「カネ利陶料展」を開催します。

本展では、カネ利陶料の土を販売するとともに、その土を用いて、
独自の表現を追求する陶芸家たちの作品を展示販売します。
さらに、毎回ご好評いただいている
「日置哲也による土のワークショップ」も開催予定です。

カネ利陶料が提案する「アイデアの種」が、
あなたの手の中でどんな「発見」へと芽吹くのか。
その可能性に、ぜひ触れてみてください。

今年はDMに加えて、日置哲也さんが土でかたちづくった
「小さな種」を配布いたします。
この「小さな種」が、
あなたの次の作品へのきっかけとなりますように。

____________________

カネ利陶料展
2025.5.23 [FRI] – 6.3 [TUE]
11:00〜19:00 (last day 〜17:00)
closed on Wednesday
日置哲也氏在廊予定:5月23日・24日

[参加作家 / 五十音順]
・いきもの箸置き Coneludo @coneludo
・塩谷陽平
・下村順子 @junjun_shimo
・仲津佑哉 @nkt.gnk
・家洞眞貴子 @makikoyabora

at Kiln TOKYO
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-5-1 WM YEBISU 1F
営業時間 : 11:00 – 19:00 水曜日定休
____________________

日置哲也氏ワークショップ

5月24日(土)13時から、日置哲也氏によるワークショップを開催予定です。
今回のテーマでもある「アイデアの種」をモチーフにした内容を中心に、日置さんが素材についてレクチャーします。
基本的には陶芸を学ぶ学生やプロの方に向けた、土の選び方や使い方などを一緒に楽しむワークショップとなりますが、陶芸や土に興味のある方もぜひご参加ください!

開催日:5月24日(土)
開催時間:13時〜15時(だいたい1時間を予定してますが、状況次第で延長する場合がございますので、終わり時間は余裕を持ってご参加ください)
参加費:お一人様4,400円(税込)

🔹ご予約は5月15日15時からお電話にて受付いたします。
受付電話番号:03-3780-1070(at Kiln TOKYO)
電話受付時間:11:00-19:00(水曜日を除く)